忍者ブログ
佐賀のサラリーマン日記
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調査は、全国の20~40代の現在3歳未満の子どもがいるパパ1000名、ママ1000名を対象に7月に行われた。育児や家事に協力するパパが増えるにつれて、情報交換をする「パパ友」という関係も広がりつつあるようで、52.9%のパパが「パパ友」がいると回答。パパ友との出会いが最も多いのは「職場」で、「同級生・旧友・友人」「奥様のママ友の集まりで」 が続いている。

(Yahoo!ニュースより引用)

石川遼 英会話 石川遼 英語

ウチの会社でも子煩悩パパがすごいおおいですね。

最近じゃニュースでも奥さんが産休からすぐ仕事復帰して、旦那さんが育児休暇取るってケースもあるとか。

ヨーロッパ特に北欧じゃ旦那さんも育児休暇とるのがほとんどだそうで。

日本も就社から就職へ、そしてそのワーキングスタイルも変化し、景気不安から、

仕事への執着へも低くなってるでしょうから、結構はやるかもしれませんね。

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索